
5月28日(水)に「第1回ランチ de SDGs!」を開催します。
学部・研究分野・部署を越えて、気軽に交流してみませんか?たくさんのご参加をお待ちしております。
今回も、「聴くだけ参加」もOKです。
声を出しづらい職員及び学生の方も、金曜日のランチタイムに気軽にご参加いただけます。
誰もが関係しているSDGsをテーマとした気楽な雑談を通して、是非交流できればと思います。
(全体写真を撮りますが、写真に入らなくても大丈夫です。写真の際には、カメラをオフにしてください。)
■今回のトピック 「SDGsで守れる?サケと食の未来」
サケの資源量減少や漁獲量の低下を踏まえ、持続可能な漁業や養殖業の推進がSDGsの観点から重要です。私たちがサケと食の未来を守るにはどうすればよいのか?理学部日下部誠先生による話題提供の後、みなさんと一緒に考えてみたいと思います。
・開催日 2025年 5月28日(水)
・時 間 12:30〜13:30
・場 所 Zoomによるオンラインミーティング
・参加資格 静岡大学所属の教職員及び学生なら誰でも
・申し込み https://forms.office.com/r/ZzG92ZMgzw
(申込締切:5月23日(金))
・問合せ先 サステナビリティセンター
(地域連携推進課:kyouiku-renkei@adb.shizuoka.ac.jp)
是非奮ってご参加ください&是非周りの方もお誘いください。
何卒よろしくお願いいたします。